地元宮城出身・仙台で15年以上債務整理を行う司法書士

仙台で債務整理の無料相談

稲辺司法書士事務所
宮城県仙台市青葉区本町1丁目5-31
シエロ仙台ビル4F
(仙台駅から徒歩5分)

受付時間
平日:9:00~17:30
定休日
土日・祝日
 

※ご予約いただければ上記外の日時も対応可能です。

お電話での無料相談はこちら
0120-223-058

メールでのご相談は24時間お気軽に!

2023/02/07更新

当事務所の債務整理の特徴

当事務所へ債務整理のご相談をされる方へ。

稲辺司法書士事務所の特徴をご案内させて頂きます。

仙台駅より徒歩5分、花京院近くの駅前通沿いに事務所があります。

お気軽にご相談ください。

相談は完全無料(電話・メール・面談)

電話・メール・面談、いずれの方法でも完全無料でご相談を受け付けております。

支払いについて不安を感じた場合には、すぐにご相談ください。

債務整理手続きをご依頼されていない段階では、費用は一切頂いておりません。

お電話で無料相談はこちら

0120-223-058

1人1人に合った解決方法をご提案

債務整理には、「任意整理」「個人再生」「自己破産」の3種類があります。

どの方法が良いかは、個々の状況によって異なります。

「破産を勧めてくる」

「デメリットを説明してくれない」

こうした事務所都合で進められてしまうケースも少なくありません。

当事務所では、ご相談者様の意見も踏まえ、どんな方法が良いか?を一緒に考えていきます。

また、債務整理が必要ない場合には、その旨もしっかりとご説明致します。

デメリット(リスク)も全て伝達

債務整理には、支払いを減らせるというメリットがありますが、デメリットもあります。

代表的なデメリットは「ブラックリスト」です。

それ以外にも、債務整理の種類や、個人の生活環境によってリスクがあります。

デメリットによっては、「その債務整理を行いたくない」という考えも当然でてくるでしょう。

相談する事務所によっては、デメリットの説明をしていないところもあるのが現状です。

当事務所では、デメリットや将来的に生じる可能性があるリスクを必ずお伝えします。

よく吟味されたうえで、ご依頼ください。

無理強いは絶対にしません

無料相談をされたからと言って、必ずご依頼いただく必要はありません。

債務整理は、ご相談者の将来を左右するものです。

しっかりとご検討いただきたいと思っております。

なので、当センターから無理に手続きを進めることを促したりはしません。

また、電話やメールでご相談者様に営業したりすることはありませんのでご安心ください。

誠実な対応を心がけています

「他の事務所に相談に行ったけれど、スタッフや司法書士(弁護士)の対応が横柄だった」ということはよく耳にします。

当事務所では、司法書士・スタッフ共に誠実に対応することを心がけております。

また、メールでのご相談やご質問にもスピーディーに対応します。

第三者(家族含む)への秘密徹底

借金のこと・債務整理のことをご家族に秘密にしている方は少なくありません。

よって、ご依頼後の連絡手段は、ご要望に応じて対応させて頂きます。

例えば、「全てのやり取りをメール」「この時間帯は電話しない」など柔軟にサポートいたします。

なお、ご家族から弊所にお電話があっても、債務整理の情報をお伝えしませんのでご安心ください。

ご依頼後はすぐに返済&督促をSTOPさせます

「返済日が明日に迫っている」

「督促が頻繁に来るので家族にバレるかもしれない」

債務整理の依頼をされると、カードの支払いは停止します。また、督促などの連絡も止まります。

連絡は、代理人である当事務所に全て来るようになります。

返済は、債務整理の内容が決まるまでの数か月間は停止するイメージです。

あとは、当事務所に全てお任せ下さい。

ホームページの運営責任者

司法書士 稲辺 博幸

宮城県登米市出身。​2003年司法書士資格取得。

仙台駅より5分。花京院スクエア向かいに、稲辺司法書士事務所を運営。

「市民のための法律活用」をモットーに、債務整理、交通事故、離婚などの業務が専門。

・宮城県司法書士会所属(第560号)⇒司法書士会の会員ページ

・宮城県行政書士会所属(第12062321号)⇒行政書士会の会員ページ

・宅地建物取引主任者

事務所のご案内はこちら
司法書士プロフィール

債務整理のご相談はこちら

無料相談専用のフリーダイヤル

0120-223-058

■お電話受付時間:平日:9:00~17:30

■定休日:土日・祝日
(ご予約いただければ時間外対応も可能です)